60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

式辞

文化財とドルヲタとキリスト

名古屋の三越栄店にて。以下は、先週のチャペルでの話。 ーー2019年7月11日社会学部チャペル「学期末にあたって」ーー 社会学部では、毎学期末のチャペルアワーにおいて、学部長が講話をする慣習があるので、一言、お話します。 何を話そうかと考えたのです…

ろぉじと名誉教授

加藤政洋『大阪』ちくま新書、2019を読んでいたところなので、 天満駅近くの抜け道が気になる。まぁ「路地(ろぉじ)」とは違うのだが。 今日は授業実施日。とりあえず登校、もろもろデスクワーク。 以下は式辞ではないのだが、学部長として学部紀要に寄せた…

入学式祝辞(夏爐、レモンライスの頃)

皆さん、ご入学おめでとうございます。私は現在学部長を務めております難波といいます。役職上、一言ご挨拶を申し上げますが、今日、明日と皆さんはたくさんの大事な話を聞かなければなりませんので、私からの挨拶はできるだけ簡潔にと考えております。気楽…

教育懇談会

西宮上ヶ原キャンパスにて行われた教育懇談会での挨拶。 教育懇談会は、関学後援会(PTA的な組織)との共催による 在校生の親御さんとの懇談・交流の機会。 同様な会を、先週末には広島(路面電車王国)にて。 単車が一両編成、連接車だと二両編成。 今日は…

プレゼンテーション力

10月号の『児童心理』、うまく話せない大人が 「プレゼンテーションの力が求められる時代に」という文章を載せています。 以下は、昨日の卒業式(社会学部チャペルでの証書授与式)での学部長挨拶。 あまり、できはよくなかったが、過去は振り返らない。 今…

弔辞

【船本弘毅関西学院大学名誉教授のご葬儀にあたり】 関西学院大学社会学部で現在学部長をしております、難波と申します。略歴のご紹介にもありましたように船本弘毅先生は、1970年から1998年の28年の間、関西学院大学社会学部にて教員として、宗教主事として…

末永くお幸せに

昨日、ゼミ卒業生の結婚式のため、高松へ。乾杯のご発声というお役目付き。 新郎・新婦、ならびにご両家の皆様、本日は誠におめでとうございます。 ご紹介にありましたように新郎の大学時代のゼミの教員ということで、ご指名ですので少しお話させていただき…

今年は瀬戸内海ネタで

新入生の皆さん、本日はおめでとうございます。紹介にありましたように、私は現在社会学部長を務めております難波といいます。 今日、明日と皆さんはガイダンス続きで、いろいろ大事な話を聞かなければならないので、この場では、私からは一つだけ、ごくシン…

チャペルアワーのすすめ3

写真は何の脈絡もなく、10数年前、イギリス湖水地方のウィンダミアに行った思い出。 以下、当初は3日間、別の話をしようかとか考えていたので。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 入学式の後の宣誓式で、私はここ一年、チャペルアワーにできるだけ出席し、…

チャペルアワーのすすめ2

いや、電信柱がなくなるのは、やっぱりいいなぁ。 この春学期、「広告文化論」のご担当をお願いしている鈴木雄介さんからの拝借。 前日に引き続き。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 私は関西学院大学で働きだして21年目に入りました。しかし、就職までほと…

チャペルアワーのすすめ

昨日の雨でかなり散ってしまいましたが、薄暮の桜。以下は 関西学院大学には1限目と2限目の間に、チャペルアワーという時間が設けられており、それへの出席の推奨の弁。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この火・水・木は、1年生へのオリエンテーションと言うこ…

嫌がらせのような式辞

今日は学部の入学式。体育館では壇上で座っているだけですが その後の学部に分かれての宣誓式では、式辞のおつとめがありました。 ******************************* 新入生の皆さん、おめでとうございます。現在、学部長を務…

ぼくのりりっくのぼうよみの深読み

『サイゾー』の雑誌特集でのコメント仕事。 きゃりーぱみゅぱみゅとラブドールと乃木坂が好きな 変なオジサンに見えるんだろうなぁ、世間には。 今日は大学の卒業式。総合体育館で壇上に座る→ ゼミに分かれて卒業証書の授与→ 社会学部チャペルにて同窓会賞・…

大学院修了式

これは先日の研究会。約150名参加! さすが、岸政彦先生の動員効果。 今日は修士・博士の学位授与式。 中央講堂での全体会のあと 社会学部チャペルでの授与式。 社会学研究科長として式辞を述べる義務が… −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 修士課程修了の皆さん、それか…

新入生諸君!

晴天に恵まれて、入学式、そして宣誓式。 総合体育館での入学式では壇上に座っているだけだったが 学部に分かれての宣誓式(@中央講堂)では式辞というお仕事がある。 なんとかこなせたような気もするが…。まぁ、過去は振り返らない。 2016年4月1日付日本経…