60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

チョコボールの噴水



出典は、水内俊雄「大阪都市圏における戦前期開発の郊外住宅地の分布とその特質」
大阪市立大学地理学教室編『アジアと大阪』古今書院、1996所収、より。
近郊住宅地シリーズに戻る。でも、2010-01-30に書いたことの繰り返し。


初芝の住宅地から北野田(堺と大阪狭山市の境あたり)の祖母の家まで
クルマで行く際、大美野の邸宅街をよく通過した。
戦前開発の高級住宅地で、北野田駅近くのほうに織田作之助が住んだのも、
モダニズムの空気感ゆえのように思う。でも、戦後は新興住宅地に囲まれて
異様な「豪邸の島宇宙」みたいなエリアになっていた。そのランドマーク的な噴水。
子どもの頃、チョコボールの噴水と呼んでいた。…向井ではない。
中学の頃、ローカルな話だが、五木の模試を受けに桃山学院大に行く時も
この噴水あたりを銀輪部隊で通過した(桃大は祖母の家よりさらに狭山より)。
その後、桃山学院大和泉中央に移り、跡地は現在立命館初芝小中高。


実は幼稚園は初芝高校付属だった。高校と幼稚園しかなかった校地は、
もうすぐ取り壊され、マンションになるとか。初芝に痕跡がなくなったのに
北野田や富田林や橋本に校名が残っているのも不思議な感じがする。


いきなり話は変わって、近刊予定。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/4040221
にある『メディアの卒論』。一章分担当させていただいているが、
まだ本は手元に来ていない段階。書店で見かけた際には、何卒。
ttp://www.jimbunshoin.co.jp/news/n1460.html
に告知のある『メディア論』(基本の30冊)、ゲラに進むとのこと。
こちらも何卒よろしく。またいきなり話変わって
昨晩テレビで東洲斎写楽神聖かまってちゃんを見る。
邪馬台国ほどの規模はないにせよ、写楽の謎業界には打撃だろう。


今日は、朝から会議、写真撮影などあり、また会議・会議…
けっこうハード。スコットランドに帰りたい。ないし幼稚園時代に戻りたい。
かまってほしくないちゃん。