60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

連休


ジジババ宅を転々。大起水産やらイオンやら神座のラーメンやら
ニトリやらラウンドワンやら。マイルドヤンキーな日々。
子どもたちは相変わらず、この世で最も素晴らしい場所はニトリ
いちばんのご馳走はカップヌードルだと思っている。
IKEAにまだ行ったことないし、非常食としてしか、
カップ麺を食べることを許されないため)
大起水産やくら寿司コーナンだけでなく、
ラウンドワンも本社が堺だと初めて知る。
父親はあべの生まれ、ファスト風土育ち
ジャンクなものはだいたい友だち、でんなぁ。



キミらは、婚約中のカップルか?


実家転々中
相田冬二『キサラギ』角川文庫、2007
ヤン・テフン『僕は在日「新」一世』平凡社新書、2007
手塚治虫『ぼくのマンガ人生』岩波新書、1997
四方田犬彦『『七人の侍』と現代』岩波新書、2010
田辺聖子『私の大阪八景』岩波現代文庫、2000
フィリップ・K・ディック『時は乱れて』ハヤカワ文庫、2014
樺島榮一郎編『メディア・コンテンツ産業のコミュニケーション研究』ミネルヴァ書房、2015
木村凌二『ポンペイ・グラフィティ』中公新書、1996
玄武岩編『越境するメディアと東アジア』勉誠出版、2015
大久保遼『映像のアルケオロジー青弓社、2015
友枝敏雄編『リスク社会を生きる若者たち』大阪大学出版会、2015
山泰幸・小松和彦編『異人論』ミネルヴァ書房、2015
岩上真珠編『国際比較若者のキャリア』新曜社、2015
三浦展『昭和「娯楽の殿堂」の時代』柏書房、2015


三浦本。味園やら京橋グランシャトーとか、まだ大阪だと現存。
あと100年頑張れば、世界遺産になれんじゃないの〜。
錦糸町ロッテ会館や浅草5656会館はまだあるのかなぁ〜。
昔、小岩に住んでた頃、街に出ると言えば錦糸町だったけど。
小岩ならラブリーポポでもジャージだったが、
錦糸町にお出かけの時は、さすがにそれはなし。