60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

お気に入りの詩集


サファイアさんから、お気に入りの詩集をもらう。
緋毛氈にメルヘンパラソル、つねに執事つき。


昨日は学校経由で堺の実家へ。今日は朝から会議など。


酒井順子男尊女子集英社、2017
大澤聡『1990年代論』河出ブックス、2017
寺田篤弘『壊れる大学』人間の科学社、2010


大澤本。90年代…
1961年生まれなもので、70年代=十代、80年代=二十代、90年代=三十代…
と自身に引きつけて考える癖があるため、ディケード論はちょっと苦手。
自分の三十代はというと、広告を研究対象としようとしたものの
まぁそのリアルタイムでの動きの速さにねを上げて
(PCとネットが普及しはじめ、広告が地殻変動しだした90年代)
次のテーマを模索しつつ、フラフラしてた記憶しかない。
転職できてよかったけど、低空飛行というか、低空旋回してた頃。
日本社会もそんな感じ。←日本社会という言い方も、90年代的なのだそう。


寺田本。なかなか、衝撃的な…
定年延長をめぐって紛争している事例を
仄聞したりしているので、あぁ、こういうこともあるんだなぁ〜
三島という街で、降りたことはないけれど。