60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

新幹線、回送。


今日は東京日帰り出張。
関東地区の学生の保証人の皆さんとの懇談会。
丸の内キャンパスは、テツ分ある人にはたまらんだろう。


今回の東京出張は、微妙に「なんだかなぁ」の連続だった。
(以前、西宮北口で肉離れをおこしたままでの東京出張ほど
ダイナミックな不幸はなかったのだが)
雨模様なので折り畳み傘をと思ったのだが、
本体はカバンの中にあるけれどカバーがかかっていない状態。
仕方なくビニール傘を持っていくのだが、終始微妙に邪魔。
さらに車中で傘袋だけが、カバンにあることに気づき、トホホ。
会場は東京駅直結だし、ただの邪魔傘を携えての東西往復。
意地でも使ってやろうと八重洲BCに行くことを考えたが
東京に着いたら雨はやんでいた(なのでオアゾ丸善へ)。
あと最初におろしたYシャツが、首回り的にネクタイがしめづらい。
仕方なく別のをおろしたが、今度は袖が微妙に長いヤツだったと
これまた車中で気づく(アームバンド、してくりゃよかった)。
それから、適当に履いた靴下が、やや派手すぎる。
誰も気にしないとは思ったが、よく考えれば全体会では
壇上に座らなければならず、しかも学部順で通常前列になる…
新大阪で成城石井に寄ったがお気に入りの菓子がなく…


個別懇談会や交流会は、まぁ無事に済んだのでよかったが
改めていろいろな課題に気づく。さらに東京駅構内で買った、
浅野いにお『零落』…。夜10時過ぎに帰宅。


往復の車中にて、他に
宮地弘子『デスマーチはなぜなくならないのか』光文社新書、2016
佐野勝彦『女子高生制服路上観察光文社新書、2017
ワカクサソウヘイ『男だけど、』幻冬舎、2017


素直に楽しめたのは、佐野本くらいか。
関西女子高生の制服のスカートは、なぜ長いのか。
宮地本。大学にもデスマーチが…
ワカクサ本。息子も恵文社が好きなのだが…