60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

上京3


九段下の昭和館にて。お目当てのポスター展が無料だとは知らず
入場券300円を買ってしまう。買った以上は見てみるかと
まず常設展の方へ(たしか、開館した頃一度見ている)。


6〜7階の常設展でもポスターの展示があり
戦時中の旧制浪速高等学校(現大阪大学)の教練会(運動会?)の告知や
戦後の浜寺海水浴場(大阪毎日新聞社)など、関西モノもあり。
3階特設の方のポスター群も、なかなかおもしろかった。
最後に、昭和の任意の日の朝刊(読売)1面ないしテレビラジオ面が
プリントアウトできるというサービス(有料)で、ちょっと遊ぶ。
やはり自分の生年月日。今から50年前のテレビラジオ欄には
NHKラジオ「音楽のおくりもの」にて「アメリカの前衛音楽を紹介」とある。
「現代音楽の夕べ」と題して、ジョン・ケージなどの紹介とか。
文化放送では新番組として「森繁ゴールデン劇場」。
テレビでも日本テレビ「チェロの夕べ」では、
日本音楽界のホープ小沢征爾がタクトを振ったとか。なんか昔の方が、教養・教育。
NHKは当時総合だけ。東京12chの帯域は、まだ米軍レーダーが使用していた頃。


昭和館を出たところで、隣りが九段会館なことに気がつく。帝冠様式
震災の被害にあわれた方々に、合掌。


月曜は朝から会議。昼過ぎ来客・打ち合わせ。それ以外にも飛び込み会議アリかも。