60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

ミッドセンチュリー!

16日(金)、今年度3回やらなければならない講義の最終回を1限目に。


終了後、解放感50%。東京へと急ぐ。
当初、まず印刷博物館に行こうかと思っていたけれども
車中にて「日曜もやってる」ことに気づく。


東京着。宿の神保町までのアクセスは、ほんとビミョー。
近い距離なのに、ちょうどいい路線がありません。
丸の内線やJRでは着いてからかなり歩く、
三田線半蔵門線では乗るまでにかなり歩く…
ならば東西線で竹橋まで、という戦法に出てみるものの
乗るまで歩くは、降りてから歩くはで、これはナシ。
帯にも襷にもなりゃしない。


で、投宿して、すぐに神保町で書籍掘り。
けっこう収穫あったので機嫌直る。
ぶらぶら歩いて新御茶から赤坂へ。
赤坂Bizタワーという、すごいところに潜入。
昔いた某社が、なんか立派な企業になってました…。
セキュリティ、きつい、きつい。
昔は、通りすがりの人がばんばん入ってくるような会社
(生命保険のおばさんとかヤクルトのおばさんとか)
だったのに。しかも、キハチなんかはいってるし…。
昔は関連会社がやってる、要は社員食堂がありました。
融通きいたし、誰が入ってきてもOKだったし、時々食中毒は出たけど。
キャラの立ってる人気者ウェイトレスがCMにでたりと、とてもいい加減。
う〜ん、これも広告業の近代化ってことなんでしょうか。
ゼミの卒業生と話し、昔の知り合いと新橋→銀座。


翌日は再度東銀座。ADKも近代化、近代化。
窓からは電通の超近代的なビルも見えました。
某学会のフォーラムで、一応発表をせねばならず
しかも、茂木健一郎特別講演の後、という香盤。
やけになって自虐ネタにはしる。
ともかく終わったので、それでよし。解放感99%。
発表者の義務として懇親会もつきあう。
しかし、自虐後だったので、やや堕ち気味なため、すぐさま帰宿。
最大の成果は、フォーラム会場で会った某氏からいただいた
印刷博物館の展覧会のタダ券(もとい、招待券)なり。


翌日は御茶ノ水マンガ喫茶で、ネットにアクセスし、若干のお仕事…。
これさえすめば、解放感マックスなのに…。


御茶ノ水から後楽園に出て、凸版の印刷博物館へ。
50年代の広告・デザイン展。みな、かわいい。
ミッドセンチュリー、キター!!!!
でも、外に出ると、街の雰囲気は徳永直『太陽のない町』。
そういえば会社員時代、一日休みをとって、神田川踏破したことがありました。
隅田川との合流点から、水源の井の頭公園まで。
ひたすらかすかに悪臭漂う神田川沿いを歩く、歩く…。


いったい、何がしたかったんだろう…???


その川沿いを飯田橋まで戻って、東西線で中野まで。
ラーメン激戦区。しかし青葉に並ぶ気はせず、その近くで。
そして中野ブロードウェイ。久しぶりだったので
まんだらけとトリオの躍進に、感慨ひとしお。
トリオとタコシェをひやかして、若干収穫。
まんだらけの買い取り客の列に驚く。
まぁ、ここに持ってこない限り、故紙や燃えないゴミ扱いですから〜。


その後、青山ABCを経由して、新幹線へ。
青山で購入した『朝日広告賞』図録を眺めていると、
『族の系譜学』冒頭で毒づいた高島屋の新聞広告が受賞してました…。
あとは印刷博物館の図録やゴルゴ内藤『太陽と風のダンス』で気分をあげていく。
新大阪駅の本屋で、上野千鶴子辻井喬対談本など購入。
味道筋は改善著しく、なかなかけっこうな夕食でした。上京日記、以上