60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

TV Bros.

 

研究室の袋・封筒類の処分を始めていて、発見。地層の底からいろんなものが出てくる。

 

今日は口頭試問など。

 

他図書館からの取り寄せ本(民博・梅棹文庫)を眺めていて、小田実梅棹忠夫に献本してることを発見。意外な関係性…
1970年代初めの本。当時の小田が『文明の生態史観』をどう読んでたか(読んでなかった、はまずないと思う)、ちょっと気になる。

 

ジョン・マルコフ『ホールアースの革命家:スチュアート・ブラントの数奇な人生』草思社、2023

 

ビートからヒッピーへ、そしてその影響はステイーブ・ジョブズ(ステイ・ハングリー,ステイ・フーリッシュ.)まで…
ケン・キージーグレイトフル・デッドバックミンスター・フラーアラン・ケイグレゴリー・ベイトソン…、一つ間違えばチャールズ・マンソンといった、波瀾万丈の人々との出会いから生じた数奇な人生。
100年後からみたら、1968年のサンフランシスコや後にシリコン・バレーと呼ばれる一帯が、時代の転換点であり、21世紀の震源地であったとなりそう。