60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

橿原線と大阪線


鉄道が立体交差してるの光景が、なんか新鮮だった。


鈴木智彦『我が一家全員死刑』コア新書、2014
中沢明子『埼玉化する日本』イースト新書、2014
長谷川義太郎『文化屋雑貨店』文化出版局、2014


中沢本・長谷川本。
う〜ん、消費社会論とかも一応専門のはずなのだが、
あまり消費や買い物に興味のない人間なもんで…。


長谷川本の「自分の好きなことを、わかる範囲で」
というスタンスには共感した。
アンチ・マーケティングみたいなことなんだろう。
また、前著が「就職しないで生きるには」シリーズ
であったことに対する不満も面白かった。
人間、一度は就職してみるべき、だそう。


中沢本。
ショッピングモールをネガティブに語るな!の主張。
あぁ、そうだろうなぁ、幸いイオン(伊丹と昆陽)と
西宮ガーデンズという異なったタイプのモールを
使い分けられる所に住んでいるとそう思う。
ガーデンズみたいに百貨店はモールと融合することで
今後生き残る道を探っていくんだろう。
でも、郊外化、ファスト風土化する日本というのは
ポジティブな話ばかりでもなかろうに。鈴木本。
山下ユタカ「ラチェット・シティ」を
最近読んだこともあって、なんかそんな気がする。
池袋化する日本とかだったら、なんか好きだが。


アンチ・マーケティングといえば
NHKの「ドキュメント72時間」で味園ユニバース
やっていた。味園ユニバース、映画にもなるんだな。
cosmiclabも元気そうで何より。
番組を観た感想は、昔の池袋みたいだなぁ〜
1990〜96年、豊島区民だったものとしてはそう思う。
(池袋WGP以前の話…)


昨日一軒電話取材、短い原稿一本うける。あと、教務。
今日は自室の整理をしつつ、仕事のダンドリ考えよう。
明日は研究会へ。甲子園ボウルもがんばれ〜