60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

お台場から大隈講堂へ

タイトルだけ変更して、ほったらかしでしたが、あいもかわらずバタバタバタバタ。
7月早々には、標記の拙共編著書が書店に並ぶ予定です。世界思想社


先週末、「新週刊フジテレビ批評」という番組におじゃまし、ペラペラと。
出版後1年たっても、ヤンキーネタで仕事が来るのは、???だが
ヤンキー君とメガネちゃん」のおかげか(なんとか最終回は見る。
『CANDy』出身の仲里依紗快調、ゼブラクイーン。タンブリングは見ずじまい)。


ゆりかもめ、幻の世界都市博、懐かしい〜。
80年代新橋駅前のリクルートによく通っていたので
汐留操車場跡にはいろいろ思い出がある。懐旧〜
お台場は、いまいち依然ひらけずの感あり(日本語より中国語をよく耳にする)。
そういえば、80年代新宿河田町のフジテレビにも、出入りの業者として通ってた。


あと、フジテレビがラフ君という青い犬をプッシュしてることを初めて知る。
まんまちゃん?と最初思ったが、あれは関西テレビ製作。


それから早稲田大学の研究会におじゃまする。
早稲田といえば、戸山キャンパスばかりに来てたので
若干迷う。でも、大隈像を見られたのは収穫。
テーマが占領期なので、年配のオーディエンスが多かったが、盛況。
いろいろ示唆を得る。行き返りの車中は、なぜか『細雪』。
要するに『大阪豆ゴハン』ですな。『ユリイカ』も田辺聖子特集!


この週末は、TBSラジオからのスピンオフ企画のイベントに参加。
あと、マスコミュニケーション学会!!!。
いろいろ、(マス)メディアの今後に思いをめぐらせるが
草創期CM本を出し、かつメディア論ブックガイドの仕事に突入する間のエアポケットにいるためか
どうもいまいちノリが悪いような……


来週からは、基地(アメリカナイゼーション)、メディア論、関西私鉄の日々。
でも、その前に『サイタマノラッパー2』は観にいきたいものだ。丸いダルマは大体友達。


みんなもつくってアラモ〜ド