60歳からの自分いじり

恥の多い生涯を送って来ましたが、何か?

アクネ



恒例のマンダム社さんへのプレゼン大会。
参加9チーム中、3位に入ったチームがゼミから出せた。
まぁ、表彰状なしで帰らずに済んで、なにより。


毎年賞品などとして、もろもろマンダムグッズを頂戴しており
今回も教員への手土産もいただいた。その袋の中の
ルシード(ミドル脂臭対策)はよろこんで使わせていただくが
ニキビ予防洗顔フォームは、誰か学生に渡そう。
こちらはアブラっ気がどんどん抜けていく年齢なので。


世の中は休日のようだが、大学は今日も授業実施日。
連休を利用して子どもたちはジジババ宅へ行ってる。
こちらは授業準備やら、その他もろもろ。


昨晩、DVDで映画「パレードへようこそ」を観る。
山下達郎(♪パレードが行くよ〜)のような邦題だが、原題‘Pride’
前評判を聞いてた頃から、こりゃ泣くだろうなぁと思っていたが
案の定、家族がいないのをいいことに、心おきなく号泣。
時代状況は‘Billy Elliot’や‘Brassed off’。
同じイギリス(&アイルランド)階級ものやら社会運動ものでも
‘The Angel's Share’や‘Jimmy's Hall’は
映画館で観たし、ケン・ローチ独特のシニシズムもあり
まだましだったが、‘Pride’はいい意味でベタ。
グラフィティものにもなってるしなぁ〜。
アメリカのグラフィティものは、おおむねその後
登場人物の誰かがベトナムで死ぬが、こちらはHIVウィルスにて)
‘Educating Rita’のことも、ちょっと思い出す。


コメディなんだろうが、ともかく泣く。
加齢ゆえの涙もろさもあるだろうが、ともかく泣く。
ウェールズスコットランドアイルランドと決勝に進み
イングランドは予選敗退なんだなぁ〜。ラグビーWカップ


それから『メディア史研究』38号に、書評を載せていただいた。
加島卓さんの『〈広告制作者〉の歴史社会学』。
学会賞とか獲るんだったら、もっと素直に褒めとけばよかったなぁ〜。


四方田犬彦・大嶺沙和編『沖縄映画論』作品社、2008
久田将義『生身の暴力論 』講談社現代新書、2015